Date and Time: |
Mar. 1 (Tue.), 2016, 13:00 – 14:30 |
Place: |
Meeting room #306, Building E-3, UEC |
Speaker: |
Dr. Ryohei Kanzaki (Prof., Research Center for Advanced Science and Technology, The University of Tokyo) |
Chair: |
Prof. Tadashi Nakamura |
Title: |
Brain science investigated by collaboration of insects and robotics —Create, understand and utilize brain— |
Abstract: |
昆虫はその微小な寸法という制約の中で,感覚・脳・行動を発達させ,さまざまな環境下で適応的な機能を進化させてきた.このような昆虫が獲得した感覚・脳・行動の機能や機構の解明は,生物学的に重要なだけではなく,工学設計においても重要な手本となり,その設計には学ぶべきことが多い.昆虫の嗅覚による適応能力を評価し,その神経機構を解明するための新しいアプローチである「昆虫-ロボット融合システム(サイボーグ昆虫)」の研究や,昆虫脳をスーパーコンピュータ「京」に再現することで理解し,活用する研究を紹介する.また,遺伝子工学技術により昆虫の優れた生体機能を活用した匂いセンサや,昆虫自体をインテリジェントなセンサ(センサ昆虫)に改変する研究にも触れ,昆虫科学が拓く脳科学の世界に迫る. |