Date and Time: May 28 (Thu.), 2015, 16:30 – 18:00
Place: Room #802, Building E-4, UEC
Speaker: Dr. Kaoru Sakatani (Prof., College of Engineering Worldwide Research Center for Advanced Engineering & Technology (NEWCAT), School of Medicine, Nihon University)
Chair: Prof. Yukio Yamada
Title: Clinical applications of near-infrared spectroscopy (NIRS): present statuses and future prospects
Abstract: NIRSは近赤外光を用いて、脳血流や脳機能を非侵襲的に計測する技術である。NIRSは新生児から高齢者まで測定でき、MRIなどと比較して安価である。このような特徴を生かして、NIRSは小児科、麻酔科、脳神経外科、精神科など幅広い分野で応用されている。特にマルチチャンネルNIRS(光トポグラフィー)は、2014年の診療報酬改定において保険診療が認可された。NIRSはこのような医療機器として開発が進む一方、小型で簡便に使用できるNIRSも開発されている。将来的には一般のユーザも脳機能を手軽に計測する時代が来るかもしれない。本セミナーでは、NIRSの原理とともに臨床応用の現状と未来について解説する。

s